教員向け情報
共通教育科目の実施に関わる教員に向けた情報を掲載しています。PDFファイルが開かない場合は、右クリックして「リンク先を保存」を選択し、ダウンロードしてください。
COVID-19対応に関して
遠隔講義などメディア授業に関する情報提供ページ (大阪大学サイバーメディアセンター)
「学問への扉」関連情報
- 全学共通教育科目「学問への扉」担当者便覧
- 授業実践ガイド
- 学生アンケート集計結果
- 2019年度 2020年度 2021年度
- 「学問への扉」開設趣旨・オンラインFD研修
- 「学問への扉」開設の趣旨を動画で説明するとともに、オンラインFD研修を公開しています。
- 授業紹介動画 作成にあたって
- 「学問への扉」授業紹介動画の作成方法と注意事項を掲載しています。
- 参考事例・関連情報
- 2018年10月発行のニュースレターに掲載した「学問への扉」関連情報、ならびに参考となる基礎セミナーの事例を掲載しています。左メニュー(スマートフォンの場合は下部メニュー)から、授業形式ごとに表示できます。
- 「学問への扉」イベントWEEK(2018年11月11~18日)
- 「学問への扉」始動を記念して、シンポジウム、座談会、ファカルティ・デヴェロップメント等のイベントを開催しました。開催報告および当日のスライド資料はこちらからご覧いただけます。
- (参考)初年次ゼミを実施している他大学のシラバス情報等
-
東京大学:「初年次ゼミナール理科」テキスト
大阪府立大学:初年次ゼミナール
東北大学:転換・少人数科目基礎ゼミ履修の手引
- 教室の場所
- リンク先の地図の該当する棟をクリック、または左サイドメニューの各棟名をクリックすると、各棟の教室一覧が表示されます。
- 講義室設備一覧
- 全学教育推進機構の講義室の座席数、映像端子などの一覧です。各講義室の写真もご覧いただけます。
- 気象警報等による休講
- 授業時間 学生の時間割(共通教育科目のみ)
- FD・ICT支援の情報(教育学習支援部)