利用方法
時間、事前予約・使用願の必要
予約利用をご希望の場合は、表の下に記載の手順に従って、仮予約および利用願を提出してください。予約の際には審査を行いますので、利用願と同時に利用内容のわかるもの(企画書等)の提出をお願いすることがあります。
お部屋名 | 使用可能時間 | ||
---|---|---|---|
ステューデント・コモンズ | カルチエ | 8:00~20:00 | |
カルチエ・ミュルチラング | 予約外利用 | 8:00~20:00 | |
予約利用 | 8:30~20:00 | ||
セミナー室(A~D) | 8:30~20:00 | ||
サイエンス・コモンズ | サイエンス・スタジオA, B |
予約外利用 | 8:00~20:00 |
予約利用 | 8:30~20:00 | ||
マルチラボ | 8:30~20:00 | ||
マルチラボ・ミニ | 8:30~20:00 |
利用申請
ステューデント・コモンズ、サイエンス・コモンズを予約利用したい場合は、以下の手順に従って仮予約および利用願をご提出ください。
ステューデント・コモンズ、サイエンス・コモンズを予約外利用する場合は、仮予約・利用願は必要ありません。
- ステューデント・コモンズ スタッフルームで仮予約をする(受付開始はご利用予定日の6ヶ月前の平日から)
- 利用予定日の2週間前まで(※1)に利用願(クリックしてダウンロード;Excel)(※2)を、スタッフルームに提出
- ※1 本学学生・教職員が申請する場合でも、申請の内容によっては外部団体扱になることがあります。
- その場合、利用料は有償となりますので、利用日の4週間前までに使用願を提出してください。
- ※2「利用願」について:
-
- 責任者(大阪大学専任教員又は事務職員係長以上)のサインと印鑑が必要です。
- A4裏表1枚になるよう、両面印刷にてご提出ください。ファイルが開けなかったり、改ページがうまくいかない場合は、PDF版をご利用ください。
- 必ず「仮予約」を済ませてからご提出下さい。
- H28年11月より使用願が新しい書式になっております。
- 使用願下部・裏面の注意事項をご一読下さい。
貸出しができる機材
備品の貸出しを希望される場合は、予約の際に希望する機材をステューデント・コモンズ スタッフルームまでお伝え下さい。
- 貸出期間は当日限り、利用場所はステューデント・コモンズ施設内に限ります。施設外でのご利用は絶対にしないでください。
- 数に限りがありますので、個数が足りない場合はご了承ください。
- 貸出機器を希望される学生には、「学生証」と引き換えに貸出をいたします。「学生証」をご持参のうえ、ステューデント・コモンズ スタッフルームまでお越しください。
- デジタルビデオカメラ、ノートパソコン(Windows 10台、Mac 10台)
- ※貸出用のパソコン・デジタルビデオカメラを使用した場合は、必ずデータを消去してください。
- 液晶プロジェクター、スクリーン、ホワイトボード、ワイヤレスマイク
お問い合わせ
セミナー室A内のステューデント・コモンズ スタッフルームでは職員やTAが待機し、必要な備品の貸し出し、仮予約等を行っています。無線LANサービスやCLE、コモンズ備品等の利用に関するサポートを行うITサポートセンターも兼ね、TAが学生の相談にものっています。
■ステューデント・コモンズ・スタッフルーム:10:15~17:00
■ITサポートセンター:8:30~17:00(授業開講時のみ)
■TEL:06-6850-6148 内線:6148
■E-mail: sc-office
ステューデント・コモンズ、サイエンス・コモンズの予約外利用の心得
- ウッドデッキ等での火気の使用は、厳禁とします。
- 飲酒は、原則禁止とします。
- 施設内で、許可なく勧誘活動及びビラ等の配布を行うことは、厳禁とします。
- 掲示物については、許可を得て指定される場所に掲示することとし、指定場所以外での掲示については、厳禁とします。
- 騒音、大声を発する等、他の利用者の迷惑となる行為は慎んで下さい。
- 貴重品は常に身につける、所持品から目を離さない等、盗難には注意して下さい。
- 自分の出した空き缶、紙くず等を最寄りのゴミ箱に入れるなど、一人ひとりが施設内の美化に努めて下さい。
- 設備備品は、次の事項に注意し使用して下さい。
- 貸出は、当日のみ有効です。
- 長時間、占有しないこと。
- 大切に取扱い、常に清潔に保つこと。
- 移動した場合は、元の位置に戻すこと。
- 施設外に持ち出さないこと。
- パソコンを使用した場合は、データを消去して返却すること。